横浜南共済病院 膠原病リウマチ内科
2020年度の横浜南共済病院の膠原病リウマチ内科は、院長の長岡章平先生以下、國下洋輔、三橋正季、専攻医の飯塚友希、鈴木直樹という5名の常勤医師で診療を行っています。また、健康管理センターに五十嵐俊久先生も着任されており、院内全体では6名の膠原病科医がそろっています。
当院では、すべての医師が外来診療を受け持ち、病棟では主治医として治療に携わります。膠原病科医が多くそろっているので、疑問・質問などある際はほかの医師にすぐに相談できますし、毎日の朝・夕回診前のカンファレンスでディスカッションをしながら、自主性を養っていくことができます。関節リウマチを中心に豊富な症例があり、多施設臨床研究や治験にも多数参加しています。専攻医の先生にとっては、内科当直で様々な疾患の救急・入院対応も行うため、内科全般の疾患を経験することができる点も魅力です。
また、横浜市立大学附属病院と地理的に近いこともあり、研究に興味がある先生は研究日を設け、週に半日、横浜市立大学附属病院へ研究に行くこともできます。

関連施設
- 横浜市立大学附属病院
- 横浜市立大学附属市民総合医療センター 血液内科
- 横浜市立大学附属市民総合医療センター リウマチ膠原病センター
- 横浜市立大学附属市民総合医療センター 感染症制御部
- 神奈川県立がんセンター 血液・腫瘍内科(血液)
- 神奈川県立がんセンター 血液・腫瘍内科(腫瘍)
- 国立病院機構 横浜医療センター
- 静岡赤十字病院 リウマチ内科
- 静岡赤十字病院 血液内科
- 茅ヶ崎市立病院 リウマチ膠原病内科
- 藤沢市民病院 血液内科
- 藤沢市民病院 リウマチ科
- 横須賀市立市民病院 リウマチ内科
- 横浜掖済会病院
- 横浜南共済病院 膠原病リウマチ内科
- 大和市立病院 血液・腫瘍内科
- 大和市立病院 リウマチ科
- 済生会横浜市南部病院 血液内科
- 済生会横浜市南部病院 リウマチ・膠原病内科